チラウラえっくす

チラシの裏のような駄ブログ

読んでもいないのに4

読んでもいないのに3
https://chiraura20190421.hatenablog.com/entry/2020/05/22/230000

のつづきです。

 


第四章 都政
29.記者会見なんてオンラインで開けばいい
30.都職員の9割テレワーク化
31.都職員の英語公用語
32.東京都をオール民営化

後半は都庁改革でしょうか。


29.
まぁ、そうですよね。

30.
畑耕したり、大工さんとか、
カラダを動かす仕事以外はテレワーク化可能でしょうからね。
ゴミ収集とかもロボットと自動運転車が行うようになれば……


31.
でも、ポータブル翻訳機とか
スマホの翻訳ソフトとかでよくないですか?
それから、公用語って言っても、文書まで英語にするわけにいかないですよね?
日本人向けの行政サービスですし。

まぁ、世界全体が同じ言語のほうが効率的なんでしょうけど、

コンピューター言語がさまざまあるように、
日本語もこまかい書き分けが出来て、いい言語だと思いますよ。
(日本語を世界標準語にすればいいのに)


32.
ホントは民営とか官営とかどっちでもいいことですよね。
不正や非効率等に対する監視体制などが整備されていれば。
うまく言えないですけど、
個人的にはこれから公務員が増えるんじゃないかと思ってます。

 

第五章 未来の生き方
33.「妖精さん」のリストラ計画
34.遊び場を増やす
35.限りなく生活コストを下げる
36.人生100年時代のコミュニティ
37.都民限定の無料オンラインサロン

やっと、最終章です。


33.
テレワーク化が進むと個別の評価も進むでしょう。
で、適材適所なのか生活保護なのかとなるのでしょうか?

34.
ただの広っぱとか里山とか増やしてほしいなぁ。
東京は人口が多すぎて、キャッチボール禁止とかなりそうだけど。
そういう意味じゃなかったりして…… (^_^;)

35.
輸入を減らし、人件費を減らすってことでしょうか。
人件費はロボット化が進めば。

36.
自動運転車をはじめとした、ロボット化が進めば。

37.
テレワークとか言ってるのに……
地域の話題を主に扱うサロンってことですかね。

 

おわり。

いずれにしても、
どうやって実現するのかが大変ですよね。

 

って、ホントにチラシの裏だった。

やめとけばよかった……

 

みなさんはどうか建設的なご議論を。


ホリエモンさん、ゴメンナサイ。 m(_ _;)m